静岡茶通販ドットコム

煎茶ティーバッグの情報
ご注文はTEL 055-252-5856 FAX 055-254-2900  お買い上げ6,480円以上で送料無料、10,800円以上で代引手数料も無料 午前中のご注文は当日発送可
【煎茶ティーバッグの情報】
掛川産のティーバッグ

弊店の煎茶ティーバッグは静岡県掛川産100%を使用しています。掛川産の深蒸し煎茶をティーバッグにした場合、細かくカットされた茶葉が使われるため、手軽に濃厚な味わいと色鮮やかな緑を楽しめます。蒸し時間を長くする深蒸し製法により青臭さが抑えられ、まろやかな甘みとコクが特徴です。ティーバッグは持ち運びや片付けが簡単で、抽出性が高いため、手軽に高品質な掛川茶を味わえる点が特徴です。おいしい煎茶ティーバッグ>>>

弊店(掛川産)煎茶ティーバッグの特徴
濃厚な味わいと色 : 深蒸し煎茶は、通常の煎茶よりも長く蒸すことで茶葉が細かくカットされ、色鮮やかな濃い緑色と濃厚な味わいが特徴です。
まろやかな甘み: 深蒸し製法により、青臭さや渋みが抑えられ、甘みとコクが際立つ味わいとなります。
抽出性の向上 : 細かくカットされた茶葉は、お湯に溶け出しやすく、短時間で深みのあるお茶を抽出できます。
手軽さ : ティーバッグは茶葉を袋に詰められているため、計量の手間がなく、急須を使わなくても簡単に高品質な掛川茶を飲むことができます。
携帯性と利便性 : 持ち運びがしやすく、淹れた後も簡単に片付けられるため、忙しい日常でも手軽にお茶を楽しむことができます。
掛川深蒸し煎茶の品質 : 掛川市は深蒸し煎茶の産地として全国的に有名であり、その品質の高さは多くの賞を受賞しており、全国最多の産地賞を受賞しています。
静岡県掛川市産の茶葉使用 : 掛川市は静岡県の中でもお茶の生産が盛んな地域です。特に「深蒸し茶」が有名で、豊かな旨味とまろやかな味わいが特徴です。この茶葉がティーバッグにも使用されており、簡便に本格的な味わいを楽しむことができます。
高品質な茶葉 : 掛川市のお茶は手摘みや厳選された茶葉が使用されることが多く、品質が非常に高いです。これにより、ティーバッグでも茶葉本来の風味がしっかりと引き出されます。
深蒸し茶の特徴 : 掛川市で特に有名な深蒸し茶は、葉を長時間蒸すことで、葉が細かく砕けており、苦みや渋みが少なく、まろやかな味わいになります。この特徴がティーバッグにも活かされており、手軽に美味しいお茶を淹れることができます。
手軽さと品質の両立 : 掛川のティーバッグは、忙しい日常の中で手軽に本格的な静岡茶を楽しめる便利さが人気です。袋に入っているので、茶葉の処理が簡単で、外出先でも手軽に利用できるのも特徴です。
このように、掛川のティーバッグは、品質の高さと手軽さを兼ね備えたアイテムとして、多くの人に親しまれています。

便利なティーバッグ(teabag)について
テトラ型のティーバッグ

1.ティーバッグって?
ティーバッグとは、緑茶や紅茶などのお茶の葉や抽出物を入れた小さな袋です。 カップ1杯~2.3杯分に計量されているため、計量の手間なくお茶を抽出することが出来ます。急須や茶漉しがなくても、お茶を飲むことができるので、場所を選ばず手軽にお茶を楽しむことができます。 持ち運びがしやすく、簡単に淹れることができ、そして、さっと片付けられるのがティーバッグの良いところですね。そしてうれしいことに、茶葉で淹れた時と同じようにおいしくて香りの良いものが増えています。 高級なティーバッグには、上質の茶葉を細かく刻んだお茶が使われます。 ティーバッグの中のお茶の葉が細かいのは、味や香りを出やすくするためです。 そのため、一煎目で味や香りがほとんど出てしまうので、お茶を淹れるたびに新しいティーバッグを使うのが良いです。

2.ティーバッグ・ティーパック・ティーバック!?どれが正しいのかご存じですか?
日常的についつい、「ティーパック」や「ティーバック」と使ってしまいますが、 どちらが正しいのでしょうか?英語の“tea bag”からきていますので「ティーバッグ」が正しい表記となります。パック(pack)だと大きな袋になってしまいます。

3.保存方法
最も良い方法は、空気に触れない容器に入れて、3℃~5℃で保存することです。 自宅で保存する際は、茶葉と同じように茶缶などに入れて湿気から守り、冷蔵庫で保存するのをお勧めします。におい移りにも注意し、開封後はできるだけ早めに使いましょう。

4. ティーバッグの型
一般的なティーバッグは四角、もしくは角ばった型です。 最近では丸みの帯びた形、ハート型や星型、風船バッグなど色々な形があります。 その中でも、テトラパック(三角錐)型のティーバッグが人気です。 テトラパックは通常の平バッグと比べ抽出面が多く、中で茶葉が踊るため、茶葉本来の味が出やすくなっています。

5.ティーバッグの素材
ティーバッグの素材もお茶の味に影響があります。 大切なのはお茶の香りを邪魔しないことです。 熱によって素材の臭いが出てしまうものもあります。 スムーズにお湯が出入りできる素材が美味しいお茶を淹れることが出来ます。
素材別ティーバッグの種類
●紙 ●オキロン(不織布) ●ナイロン ●ソイロン などティーバッグにはいろいろな種類がありますが、弊店はナイロンメッシュ素材を使用しています。

買い物かごここから商品紹介コーナです
掛川産原料使用の煎茶ティーバッグ
煎茶ティーバッグ特上印40p
品番52010 TB特上印 40p 1,296円(税込)

静岡県掛川市産100%の高級深蒸し茶を原料に使用して香ばしさと渋み甘みのバランス良いお茶です。ナイロン紗の5gのテトラ型のティーバッグが40ヶ入っています。

詳細・ご注文へ
味本位のお茶をどうぞ
煎茶TB100p 銅印
品番55111 煎茶TB 銅印 1,404円(税込)

静岡県掛川市産100%のやぶ北茶の荒茶から選別した粉茶が原料です。下位の商品ですが新鮮原料でお得、ヘビーユーザ様向けの商品。

詳細・ご注文へ
味本位のお茶をどうぞ
煎茶TB100p 銀印
品番54112 煎茶TB 銀印 1,728円(税込)

静岡県掛川市産100%の深蒸し茶の粉茶が原料です。新鮮な深蒸し製法ですので、色も濃く出て差しの効くお茶で、4gのティーバッグです。

詳細・ご注文へ
味本位のお茶をどうぞ
煎茶TB100p 金印
品番54115 煎茶TB 金印 1,944円(税込)

静岡県掛川市産100%の深蒸し茶から選別した粉茶が主原料です。新鮮な深蒸し製法のお茶で色も濃く出て差しの効くお茶、一番人気商品です。

詳細・ご注文へ
味本位のお茶をどうぞ
煎茶TB100p 特上印
品番55025 煎茶TB 特上印 2,376円(税込)

静岡県掛川市産100%の高級深蒸し茶を原料に使用して香ばしさと渋み甘みのバランス良いお茶です。店頭でもよく売れる商品です。

詳細・ご注文へ
味本位のお茶をどうぞ
煎茶TB100p 星印
品番50124 煎茶10gTB 星印 2,268円(税込)

一袋がビッグサイズの10gになっております。これなら大きい急須ややかんなどで使用出来ます。もちろん原料茶葉は掛川産です。

詳細・ご注文へ
味本位のお茶をどうぞ
 
HOME 戻 る