静岡茶通販ドットコム

掛川茶市場茶況

静岡県掛川茶市場の茶況 ⒸJA掛川市

こちらの茶況はお茶を仕上げする前の原料「荒茶」の取引相場になります。この荒茶をさらに仕上げ工程で選別、火入れ加工、合組してようやく市販の煎茶製品になります。お茶製造工程>>> 二番茶市況へ

令和7年度一番茶の茶況


4月21日 (月)  天気(晴れ) 掛川茶市場新茶初取引

凍霜害等の被害もなく、順調に新芽も生育し良質茶生産が期待されます。
上場数量は昨年を下回りましたが、活発な取引が展開されました。 「参考」令和 6年度茶市場開き4月23日
上場数量 11口 1,066.8kg
平均単価 6,881円
本日の上場キロ数 419.4kg
本日の上場工場数  7口
高  値 30,000円
安  値  5,000円
平均価格  7,755円
本日までの出回り量 約628.4㎏


4月 22日 (火)  天気(晴れ)
市内各地域より徐々に生産が開始されました。品質の善し悪しが価格に大きく影響しますので、
余裕を持って早めの工場稼働をお願い致します。
本日の上場キロ数 1995.8kg
本日の上場口数 12口
本日の高値 14,500円(手摘み)
本日の安値  5,000円
平均価格   5,920円
本日までの出回り量 2,621.2㎏


4月23日 (水)  天気(雨)
取引状況は品質と価格を見極めた選別買いがより一層強まっております。
本日は雨天のため荒茶工場は操業休止です。明日の茶況はお休み致します。
本日の上場キロ数 3,656kg
本日の上場口数 14口
本日の高値 13,000円(手摘み)
本日の安値  4,000円
平均価格   4,689円
本日までの出回り量 約 6277.2kg


4月 25日 (金) 天気(曇り)
昨日のはっきりしない天候で、上場数量が増えてこない状況です。茶園は順調に生育していることから、
生産者の皆様には、 よく観察し適期摘採と計画的な操業にご尽力をお願いします。
本日の上場キロ数 3,841㎏
本日の上場口数 13口
本日の高値 9,000円
本日の安値 3,600円
平均価格   4,966円
本日までの出回り量 約10,118.2㎏


4月27日 (日) 天気(晴れ)
朝晩の寒暖差の影響からか、生産量に膨らみが見られません。
本日の操業を停止する工場も見受けられます。 前日に続き上物の価格帯は引き合いが弱い状況となっています。
本日上場数量 16,397kg 
本日の上場口数  32口
本日の高値   8,000円 
本日の安値   2,700円
平均単価     3,843円
本日までの出回り数量 約 36,399kg


4月28日 (月) 天気 (曇り )
本日の茶況をお知らせ致します。 取引については厳しい選別買いが行われる中、
値ごろの商品については 足早な取引となりました。
本日上場数量   12,887kg 
本日の上場口数    28口
本日の高値     5,500円 
本日の安値     2,500円
平 均 単 価    3,850円
本日までの出回り数量 約49,286kg


4月30日 (水) 天気(晴れ)
依然として摘採収量は増えず、昨日操業を停止した工場もあり、上場数量が増えてこない状況です。
本日までの総取扱数量77,890㎏。
現在、過去3年間平均総取り扱い数量に対し、19.8% 昨年対比、21.2%の取扱い状況であります。
●令和 4年度一番茶総取り扱い数量 466,296㎏ 
●令和 5年度一番茶総取り扱い数量 343,422㎏ 
●令和 6年度一番茶総取り扱い数量 367,563㎏ 
◎過去3年間平均取り扱い数量   392,427㎏
本日上場数量   14,617kg 
本日の上場口数    21口
本日の高値     4,500円 
本日の安値     2,200円
平均単価       2,891円
本日までの出回り数量 約 77,890kg


5月1日 (木) 天気(曇り) 八十八夜
本日の取扱数量は、ようやく2万㎏台にのり、今季最高の出回りとなりました。
取引状況は、3千円台から2千円台中心で概ね100円~300円程度の下げ幅での取引状況です。
摘採収量が増えず、本日の操業を停止する工場も見受けられます。
本日上場数量    21,250kg 
本日の上場口数     30口
本日の高値      4,150円 
本日の安値      2,050円
平均単価         2,767円
本日までの出回り数量 約 99,140kg


5月2日 (金) 天気(雨)
本日、有機栽培茶が上場されました。 有機栽培に取組む生産者を後押ししたい茶商社の思いから、高値で取引されました。
取引状況は本日の雨天や、上場数量が増えてこない事もあり、引き合いの強い取引となりました。
※本日は雨天のため荒茶工場は操業休止です。 明日の茶況はお休み致します。
本日上場数量   19,010kg 
本日の上場口数   34口
本日の高値   6,000円 
本日の安値   2,000円
平 均 単 価    2,773円
本日までの出回り数量 約 118,150kg


5月5日 (月)  天気(晴れ)  こどもの日
値ごろ感のものについては足早に取引がおこなわれている一方で、品質が伴わないものについては商談が難航しました。
引き続き品質を重視した良質茶生産をお願いします。
本日上場数量   27,369kg 
本日の上場口数     33口
本日の高値      4,300円 
本日の安値      1,900円
平 均 単 価      2,225円
本日までの出回り数量 約 174,319kg


5月6日 (火)  天気(雨) 振替休日
本日の取扱数量は、33,357㎏となり今季最高の出回りとなりましたが、生産を終了する工場もあり、概ね3~4回程度の持ち込みで終了の見込みです。
※数量で昨年対比56.5%の取扱い状況であります。
本日は雨で全ての工場が操業停止となります。明日の茶況は休止致します。
本日上場数量   33,357kg 
本日の上場口数     36口
本日の高値     4,000円 
本日の安値     1,850円
平均単価        2,077円
本日までの出回り数量 約 207,676kg


5月8日 (木)  天気(晴れ)
降雨により1日空いた取引でしたが、概ね100円~200円程度の 下げ幅での堅調な取引状況でした。
※数量で昨年対比63.9%の取扱い状況であります。
本日上場数量   27,252kg 
本日の上場口数  26口
本日の高値    3,800円 
本日の安値   1,750円
平均単価     1,926円
本日までの出回り数量 約 234,928kg


5月9日 (金) 天気(曇り)
一番茶生産も終盤に入り生産を終了する茶工場も出始めました。
その他についても概ねあと2回~3回程度の持込みで生産を 終了する茶工場が多い状況です。
取引状況は2千円台から千円台中心で、概ね50円~150円程度の下げ幅であります。
本日上場数量    23,146kg 
本日の上場口数     27口
本日の高値     3,500円 
本日の安値     1,650円
平 均 単 価      1,862円
本日までの出回り数量 約 258,074kg


5月10日 (土) 天気(雨)
生産を終了する茶工場が増え、一番茶生産も先が見えて参りました。
取引状況は千円台中心で概ね50円~150円程度の下げ幅であります。
※数量で昨年対比73.4%の取扱い状況です。
本日は雨で全ての工場が操業停止となります。明日の茶況は休止致します。
本日上場数量   11,973kg 
本日の上場口数    16口
本日の高値    3,300円 
本日の安値    1,600円
平均単価      1,793円
本日までの出回り数量 約 270,047kg


5月12日(月)  天気 ( 雨/曇り )
前年度一番茶取扱数量 367,563kgに対して現在約75.8%の状況です。
一番茶生産も先が見えて参りました、生産者・茶商社の皆さんもう ひと踏ん張り頑張りましょう!
本日上場数量   8,420kg 
本日の上場口数   11口
本日の高値    3,300円 
本日の安値    1,500円
平 均 単 価     1,733円
本日までの出回り数量 約 278,467kg


5月14日(水) 天気(晴れ)
掛川茶市場一番茶総取り扱い数量は前年度に対し、現在77.8%金額では95.5%の状況であります。
本日の荷で概ね生産が終了しましたが、一部茶工場では碾茶生産を開始しています。
★本年度は、平年並みの新茶生産の開始となりましたが、期中は夜温が低く、
また雨量が少ないことからか、緩慢な生育となり、生産量が増えずに終了した一番茶となりました。
本日上場数量   4,273kg 
本日の上場口数    9口
本日の高値    3,000円 
本日の安値    1,400円
平 均 単 価     1,859円
本日までの出回り数量 約 286,073kg


令和7年度二番茶の茶況


6月13日(金)晴れ
本日より二番茶の市場開設致しました。何卒よろしくお願い申し上げます。
本日上場数量   10,739kg
本日の上場口数    21口
本日の高値     1,700円
本日の安値     1,000円
平均単価       1,170円
本日までの出回り数量 約 15,644kg
6月14日(土)曇/雨
生産範囲が徐々に広がり、上場数量・口数ともに増えて来ました。 取引については、20円~50円程度の小幅下げが多い状況ですが、
昨日同値の商いも見受けられ、近年では経験のない堅調な取引となりました。
本日は雨天のため荒茶工場は操業休止です。 明日の茶況はお休み致します。
本日上場数量   13,733kg
本日の上場口数    22口
本日の高値     1,700円 
本日の安値      980円
平 均 単 価      1,170円
本日までの出回り数量 約 29,377kg

6月17日(火)
取引価格は価格帯によって持合いで、10円~30円程度の小幅下げでの取引になりました。
本日の上場数量  23,699kg
本日の上場口数  26口
本日の高値   1,430円
本日の安値   1,000円
平 均 価 格    1,147円
本日までの出回り数量 約 39,343kg


6月18日(水)晴れ
取引価格は価格帯によって持合いで、10円~20円程度の小幅下げでの取引になりました。
摘採量が纏まらない状況が続いていることから、操業を見合わせながら進める工場も見受けられます。
本日上場数量    22,178kg
本日の上場口数    22口
本日の高値     1,600円
本日の安値     1,000円
平 均 単 価      1,128円
本日までの出回り数量 約 61,521kg


6月19日(木)晴れ
取引価格は価格帯によって持合い~10円程度の小幅下げでの取引になりました。
☆令和6年度 二番茶 総取り扱い数量 329,495kg 本日までの取り扱い数量で前年対比30%の状況にあります。
本日上場数量 21,615kg
本日の上場口数    20口
本日の高値    1,380円
本日の安値    1,000円
平 均 価 格     1,125円
本日までの出回り数量  約 98,799kg


6月20日(金)曇り
取引価格は価格帯によって持合い~20円程度の小幅下げでの取引になりました。 摘採量が纏まらず、操業を見合わせた工場も見受けられます。
本日上場数量  19,725kg
本日の上場口数  21口
本日の高値  1,380円
本日の安値  1,000円
平 均 価 格   1,133円
本日までの出回り数量 約 118,524kg


6月21日(土)晴れ
取引価格は価格帯によって持合い~20円程度の小幅下げでの取引になりました。 昨日に続き操業を見合わせた工場もあり、
明日の上場数量も伸びない見込みです。
本日上場数量  21,687kg
本日の上場口数  22口
本日の高値   1,700円
本日の安値    980円
平 均 価 格    1,104円
本日までの出回り数量 140,211kg


6月22日(日)曇り
取引価格は価格帯によって持合い~10円程度の小幅下げでの取引になりました。 昨日操業を見合わせた工場もありましたが、
本日の取扱数量は2万㎏台にのりました。 明日は今季最高の出回りを期待しております。
☆令和6年度 二番茶 総取り扱い数量  329,495kg 本日までの取り扱い数量で前年対比49.1%の状況にあります。 
本日上場数量 21,563kg
本日の上場口数  20口
本日の高値  1,380円
本日の安値    970円
平 均 価 格 1,048円
本日までの出回り数量 161,868kg
6月23日(月)曇り/雨
本 日有機栽培茶が上場されました。 1番茶から継続して、有機栽培に取組む生産者を後押ししたい茶商社の思いから、高値で取引されました。
取扱数量につきましては今季最高の出回りになりましたが、 不安定な天候から操業を停止する工場もあり、明日の上場数量は伸びない見込みです。
本日上場数量 26,178kg
本日上場口数  25口
本日の高値   2,200円
本日の安値  960円
平 均 価 格  1,174円
本日までの出回り数量 188,046kg
6月24日(火)雨
商いについては、持合い~10円程度の小幅下げの堅調な取引が継続されております。
☆令和6年度 二番茶 総取り扱い数量 329,495kg 本日までの取り扱い数量で前年対比63%の状況にあります。
本日は雨天のため荒茶工場は操業休止です。 明日の茶況はお休み致します。
本日上場数量  19,840kg
本日上場口数   17口
本日の高値  1,330円
本日の安値    950円
平 均 価 格   1,068円
本日までの出回り数量  207,886kg

6月26日(木)曇り
商いについては、持合い~20円程度の小幅下げの取引が継続されております。 本日の取扱数量は3万㎏台にのりましたが、製造終了を迎える工場がでてきている状況です。
残りの工場については概ね3~5回の持ち込みで終了予定です。
本日の上場数量  31,193kg
本日上場口数   29口
本日の高値   2,000円
本日の安値   940 円
平 均 価 格   1,085円
本日までの出回数量 239,079kg


6月27日(金)晴れ
商いについては、内容が伴わない商品は下げ幅が大きく持合い~50円程度下げの取引となりました。
本日の上場数量  28,537kg
本日上場口数  27口
本日の高値  1,350円
本日の安値   940円
平 均 価 格   1,121円
本日までの出回数量 267,616kg
6月28日(土)晴れ
商いについては、持合い~20円程度の小幅下げの取引となりました。 本日より碾茶が上場されました。 1番茶同様引き合いが強い取引状況であります。
本日の上場数量  18,078kg
本日上場口数  19口
本日の高値  2,200円
本日の安値   930円
平 均 価 格  1,115円
本日までの出回り数量 285,694kg
6月29日(日)
晴れ 商いについては、持合い~20円程度の小幅下げの取引となりました。
☆令和6年度 二番茶 総取り扱い数量 329,495kg
本日までの取り扱い数量で前年対比94%の状況にあります。 概ね、2~3回の持ち込みで生産を終了する茶工場が多い状況です。
本日の上場数量 23,928kg
本日上場口数  18口
本日の高値  2,200円
本日の安値   920円
平 均 価 格  1,127円
本日までの出回り数量 309,622kg
6月30日(月)晴れ
商いについては、炭疽病による品質低下も見受けられますが、持合い~20円程度の小幅下げの取引が継続されております。
被覆茶についても例年より高値で取引されております。概ね、残り1~2回の持ち込みで生産を終了する茶工場が多い状況です。
本日上場数量  24,878kg
本日上場口数 19口
本日高値   1,700円
本日安値    910円
平 均 価 格 1,089円
本日までの出回り数量 334,500kg
7月1日(火)曇り
●令和6年度 二番茶 総取り扱い数量 329,495kg
●令和7年度 7月1日現在 二番茶 総取り扱い数量 346,152kg
前年度の二番茶 総取り扱い数量に対し、現在105.0%  金額では169.1% 平均単価160.8% の状況であります。
本日を以って概ね生産が終了しましたが、一部茶工場では生産が残っています。
本日上場数量  11,652kg
本日上場口数  14口
本日高値    2,400円
本日安値     900円
平均価格    1,263円
本日までの出回り数量  346,152kg
*茶況情報は、本日をもちまして終了させて頂きます

HOME 戻 る